
実際に「Arcvista 1.0」を操作して、正確な歪み補正と計測機能を体験してください。


- 閲覧計測用のソフトウェア「Arcvista Viewer 1.0」をダウンロードしてください。
「Arcvista Viewer 1.0」 lzh圧縮データ(5,755KB)のダウンロード
- マニュアルをお読みになり、インストールを行ってください。
「Arcvista Viewer 1.0」使用マニュアル(PDF 608KB)のダウンロード - 以下のサンプルデータをダウンロードして「Arcvista Viewer 1.0」で開き、補正前と 補正後の違いを体験してください。
(A-1)
2cmx2cm格子の画像(補正前)(A-2)
2cmx2cm格子の画像(補正後)⇒ sampleA-1.jpg(347KB)
縦、横の線が歪んでいることを確認してください。sampleA-2.jpg(467KB)
縦・横の線が補正され、すべて直角に交差していることを確認してください。
(B)
定規の画像(補正後)sampleB.jpg(427KB)
定規の目盛りと「Arcvista Viewer 1.0」が示す数値が一致することを確認してください。


お手持ちのデジカメを使って、「Arcvista 1.0」の正確な画像補正を体験できます。デジカメをお持ちでない方も、
サンプルデータを使って「Arcvista 1.0」の原理・実力を体験できます。
【準備】
- 補正処理を行うソフトウェア「Arcvista 1.0」をダウンロードしてください。
「Arcvista 1.0」 lzh圧縮データ(6,188KB)のダウンロード
- マニュアルをお読みになり、インストールを行ってください。
「Arcvista 1.0」使用マニュアル(PDF 368KB)のダウンロード - 「Arcvista 1.0」を起動し、以下の体験用シリアルキーを入力してください。
体験用シリアルキー:ARCVISTA_100_F45746C1C5
- 「Arcvista 1.0」のメニューバーから「カートリッジ」-「カートリッジIDの確認」を選択し、
カートリッジIDを確認してください。
- 体験版カートリッジパスワード申請フォームにカートリッジIDのほか必要情報を入力して当社に送信してください。
「体験版カートリッジパスワード申請フォーム」はこちら - 30枚の画像処理が可能になるカートリッジパスワードを当社からお送りいたします。
- 「Arcvista 1.0」のメニューバーから「カートリッジ」-「カートリッジの追加」を選択し、
カートリッジパスワードを入力してください。
【いざ、補正!】
◆ お手持ちのデジカメで撮影した画像を補正する場合…
- .基準シートのデータをダウンロードし、カラープリンタでそれぞれのサイズに応じた用紙に印刷してください。
・A4サイズ用基準シート(PDF 177KB)
・A3サイズ用基準シート(PDF 177KB) - マニュアルに記載されている撮影方法をお読みになり、基準シートと対象物を撮影してください。
「Arcvista 1.0」使用マニュアル(PDF 348KB)のダウンロード
※体験版では800万画素未満の撮影データを取り扱うことができます。 - 「Arcvista 1.0」を使って対象物のデータを補正処理してください。
- 「Arcvista 1.0」または「Arcvista Viewer 1.0」を使って、
正確に補正された画像の閲覧・計測をしてみてください。
◆ サンプル画像で補正処理を体験する場合…
- 当社で用意した基準シート(A3サイズ)の撮影データ(sampleC-1.jpg)と
対象物の撮影データ(sampleC-2.jpg)をダウンロードしてください。
(C-1)
基準シート(A3サイズ)の撮影データ(C-2)
サンプル対象物「格子(2cm×2cm)と定規」⇒ sampleC-1.jpg(131KB) sampleC-2.jpg(442KB) - 「Arcvista 1.0」を起動し、上記の基準シート画像(sampleC-1.jpg)を使って対象物画像(sampleC-2.jpg)を補正処理してください。
※処理を行う際には、初期設定メニューを操作して基準シートのサイズを[規定値]-[A3]に設定してください。 - 補正を行った画像を「Arcvista 1.0」で表示・計測し、
格子が直交していること・実物のサイズを忠実にデータ化できていることを確認してください。
→ 個人情報保護方針![]() |